• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルミニウム染色から解明する天然物質の酸化重合を活用する白髪染めメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 25K05787
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関産業技術短期大学

研究代表者

松原 孝典  産業技術短期大学, その他部局等, 准教授 (40735536)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード天然物質 / アノード酸化 / アルミニウム
研究開始時の研究の概要

本研究は、天然物質の化学反応を利用した白髪染めの「高い色持ち」の仕組みを解明することを目的とする。毛髪は構造が複雑であるため、代わりに構造を制御しやすいアルミニウムの酸化皮膜をモデルとして用いる。ポア(微細な穴)のサイズや形状を変え、染色性への影響を調査し、天然物質の酸化重合による色素の定着メカニズムを明らかにする。これにより、より安全で持続可能な白髪染め技術の開発や、環境負荷の少ない金属染色への応用が期待される。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi