• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公教育政策における宗教教育と価値教育の制度的・実践的課題の独仏比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K05932
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09010:教育学関連
研究機関中央大学

研究代表者

濱谷 佳奈  中央大学, 文学部, 教授 (60613073)

研究分担者 池田 賢市  中央大学, 文学部, 教授 (40222880)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード宗教教育 / 価値教育 / ドイツ / フランス / 公教育政策
研究開始時の研究の概要

本研究は、ドイツとフランスの公教育政策における宗教教育と価値教育の制度的・実践的課題とはどのようなものかを解明することを目的とする。主な研究課題は、第一に、公教育政策において新たな宗教教育の輪郭がどのように描かれつつあるのか、ポスト世俗化社会の文脈での変容のプロセスを多面的に問うこと、第二に、両国の世俗的価値教育の現代的特徴を解明することである。その上で、両国の問題状況を比較考察し、宗教教育及び価値教育の制度・実践の新たな可能性を追究する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi