研究課題/領域番号 |
25K05934
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09010:教育学関連
|
研究機関 | 明治学院大学 |
研究代表者 |
坂口 緑 明治学院大学, 社会学部, 教授 (10339575)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2028年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 社会統合 / デンマークのノンフォーマル教育 / 移民政策 / 成人教育 / 生涯学習政策 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、現代デンマークにおける教育実践が、移民政策とどのような緊張関係にあるのかを問うものである。2000年以降、デンマークは抑制的な移民政策を実施する一方、ノンフォーマル教育機関においては積極的な統合プログラムを実施してきた。対話的で民主的な伝統的な教育理念は高く評価されてきたものの、近年はその同質性が批判されている。本研究では、社会統合という現代的な課題に対し、デンマークのノンフォーマル教育機関がどのように対応してきたのかを統合プログラムの分析を通して明らかにする。これは、成員資格の業績主義化と、個人の生来性に基づく伝統的な「民衆の啓蒙」は両立可能なのかを問う研究である。
|