• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教育文化としての地域文化の継承と子どもの社会参加過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K06031
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究機関國學院大學

研究代表者

夏秋 英房  國學院大學, 人間開発学部, 教授 (30237573)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード地域社会 / 教育文化 / 文化の継承と創造 / 地域参加 / アイデンティティ形成
研究開始時の研究の概要

本研究は、地域社会に伝わる文化を子どもや成人の人間形成に資する教育文化として捉える視点から、首都圏、中山間地、島嶼部・僻地の3つの地域の事例を比較検討し、子どもがさまざまな機会をつうじて地域文化を受けとめ育つとともに、文化を創造する過程にも参加する様相を検討する。そのことにより、都市部においても農村部においても衰退が指摘される地域社会ではあるが、園や学校・家庭・地域社会が連携して子どもの成長を支援し、また地域社会が維持・発展する可能性を検証する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi