• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健康リスクに対する学校園での対応に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K06048
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究機関東京学芸大学

研究代表者

村山 拓  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (50609641)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2028年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード健康 / 発達 / 学校教育
研究開始時の研究の概要

本研究では、子どもの生活環境、学習環境の変化およびその発達面での影響について、ヘルス・リテラシーの観点を取り入れた英語圏各国との比較研究によって、学校および医療機関の対応を調査、探究することをねらいとする。衛生面に関する年齢相応の理解、ふるまい方といった点のみならず、子どもの生活・学習環境の変化、具体的には学校園への通学、通園を想定して、話し合いや協働的な学習活動の実施形態や新たな学習上の課題を検討する必要があることから、学校教育と公衆衛生・医事政策との関連も射程に入れた研究を行う。それらを通して、健康リスク児への対応、また新たな健康リスク回避のための学校園での対応の在り方を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi