研究課題/領域番号 |
25K06090
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09030:子ども学および保育学関連
|
研究機関 | 広島国際大学 |
研究代表者 |
江原 朗 広島国際大学, 健康科学部, 教授 (30507215)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 病児保育 / COVID-19 / 定点把握感染症 / 利用者数 |
研究開始時の研究の概要 |
2019年末から始まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行において、軽微な疾患の子どもを対象とする「病児保育」の利用者数が激減した。 本研究では、全国の市区町村すべてを対象としたアンケート、情報公開請求および公的資料の入手を通して、コロナ禍を契機とした「病児保育」の利用環境の変化を調査する。そして、「病児保育」施設における利用者数を、保育側(保育定員やアクセス距離)、利用側(乳幼児人口、感染症発生動向や在宅勤務率)およびその他(地域性や市区町村の人口規模など)の要因により説明する数理モデルの構築を図る。
|