• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オーストリアにおける高等教育のガバナンス分析と地域振興

研究課題

研究課題/領域番号 25K06373
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09050:高等教育学関連
研究機関釧路公立大学

研究代表者

田中 達也  釧路公立大学, 経済学部, 教授 (10633448)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2028年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードオーストリア / 非大学型高等教育機関 / ガバナンス / 地方大学
研究開始時の研究の概要

本研究では、地方大学は競争力強化よりも地域の様々なアクターの意見を反映させながら自律的な経営(ガバナンス)を行うことが重要で、そのアクターとの連携が地域全体を発展させていくカギとなることを証明する。ひとつの事例として、ガバメントからガバナンスへ、都市部から地方へ移行する動きのあるオーストリアの高等教育について、高等教育改革による統制と高等教育機関の経営(ガバナンス)を分析し、その実態を明らかにする。本研究で得られた知見により、地域の発展に貢献する地方大学は国全体の発展に必要であるという新たな視点を示し、競争力や数値目標といったエビデンスに限定されない地方大学の新しい可能性を提起したい。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi