• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Tailoring AI Feedback for Writing Skills Development in Japanese University EFL Classrooms

研究課題

研究課題/領域番号 25K06610
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関九州産業大学

研究代表者

EMERSON NICOLAS  九州産業大学, 語学教育研究センター, 常勤講師 (20962624)

研究分担者 ボビー ヒロユキ  九州産業大学, 語学教育研究センター, 准教授 (20536247)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2029年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードArtificial intelligence / Collaborative writing / EFL
研究開始時の研究の概要

This project explores how different types of AI feedback support Japanese university students in improving their English writing. Over five years, we will test and compare feedback methods using a custom-made app in real classrooms, analyze how students engage with the feedback, and improve the AI system to better support learning. By carefully studying how feedback works and how students use it, the project aims to improve both English education and AI tools for use in the classroom.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi