研究課題
基盤研究(C)
本研究課題では児童生徒に関わる実生活や実社会に散見される科学的な諸課題の解決に向けて,小学校及び中学校において教科横断的な探究を促すSTEAM教育実践の類型化を図り,質の高いSTEAM教育実践を確立するとともに,蓋然性の高い学習評価の指標を策定し,それを用いて有効性を解明することを目的とする。そのために,小学校および中学校においてこれまでに実践されたSTEM/STEAM教育実践を類型化し,質の高さを規定する要素を抽出し,蓋然性の高い学習評価の指標を構築する。それを用いて質の高いSTEAM教育実践の教育効果を実証するとともに,資質・能力の変容,確実な獲得のプロセスを解明する。