• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マンガケースおよびAgent Based Simulationを利用した仮想世界のデータサイエンス教材

研究課題

研究課題/領域番号 25K06648
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09080:科学教育関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

高橋 聡  名古屋大学, 経済学研究科, 准教授 (80630897)

研究分担者 山口 景子  名古屋大学, 経済学研究科, 准教授 (40801410)
吉川 厚  関東学院大学, 理工学部, 教授 (50444120)
菊地 剛正  千葉商科大学, 会計教育研究所, 研究員 (91002210)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードショートケースライティング / データサイエンス教育 / Agent Based Simulation
研究開始時の研究の概要

目的本研究は、マンガケースとAgent Based Simulation(ABS)を組み合わせた仮想世界型データサイエンス教材を開発することを目的とする。学習者はマンガによる現場観察の疑似体験を通じて背景を理解し、ABSで生成されたデータを分析・検証することで、施策立案と効果検証を一貫して体験できる。スーパーマーケット、感染症、ドラッグストアを題材とした教材を開発・実践し、異なるドメインを比較することで、汎用的なデータサイエンススキルの育成を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi