研究課題/領域番号 |
25K06832
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分10030:臨床心理学関連
|
研究機関 | 大妻女子大学 |
研究代表者 |
福島 哲夫 大妻女子大学, 人間関係学部, 教授 (60316916)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2025年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 心理療法 / ポジティブ感情調整 / 心理的介入 / プロセス研究 / 効果研究 |
研究開始時の研究の概要 |
ポジティブ感情調節不全への心理的介入の理想的なプロセスを明らかにすると同時に,それがどのような効果を及ぼすのかを,対照群を用いセラピスト要因を可能な限り統制する形で,実証的に明らかにすることを目的とする。これにより介入ユニットとしてのポジティブ感情調節の技法が確定され,今後の臨床研究や感情研究,さらに何よりも臨床現場での応用に資すると考えられる。
|