• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感謝による恩恵はストレス緩衝資源の構築をもたらすか

研究課題

研究課題/領域番号 25K06868
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関横浜国立大学

研究代表者

高本 真寛  横浜国立大学, 教育学部, 准教授 (90743790)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2028年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード感謝 / ストレス / ポジティブ心理学
研究開始時の研究の概要

本研究における中心的な学術的問いは,「感謝がもたらす3つの恩恵(個人(individual),関係性(relationship),社会(social))はストレスマインドセットを変容させ,ストレス対処能力やWell-beingの増進をもたらすのか」にある。そのため,上記の3つの視点に基づく研究を実施し,感謝が結果としてストレス緩衝資源やWell-beingの増進と関連するかについて検討を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi