研究課題
基盤研究(C)
我々ヒトの運動は状況に応じて柔軟な適応を示す。ヒトの脳神経系が運動記憶をどのように学習し、使い分けるのかは重要な研究課題であるが、複数の運動記憶の学習や実行を可能にする条件は未解明である。特に、リーチング運動の研究では、異なる力場への適応(「同時学習」)の困難性が知られており、その成立条件は明確になっていない。本研究では、同時学習の成立には「運動の結果として生じる物理効果」の認知が関与するという仮説を立て、実験を通じてその妥当性を検証する。