• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2次非正則ジーゲル保型形式の周期積分の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K06960
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分11010:代数学関連
研究機関上智大学

研究代表者

都築 正男  上智大学, 理工学部, 教授 (80296946)

研究分担者 森山 知則  大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授 (80384171)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード実ベッセル関数
研究開始時の研究の概要

p進体上の直交群において導入された不分岐ヘッケ固有関数である「新谷関数」に対して提案者(都築)らの着想を基に、直交群対SO(q,1), SO(q,2)に対する正則な実新谷関数が導入された。本研究は、古典解析的手法と、関数解析を使った実表現論・実調和解析の手法を組み合わせて非正則な実新谷関数や行列係数、Whittaker関数などのリー群GSp2(R)上の特殊関数を互いに関連付けるという手法で研究を行い、正則ベクトル値ポアンカレ級数のベッセル周期の「幾何表示」を得ること、非正則離散系列型「新谷関数」の構成と、そのポアンカレ級数の解析を行うことという2つの課題の解決を目指すものである。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi