研究課題/領域番号 |
25K07013
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分11020:幾何学関連
|
研究機関 | 芝浦工業大学 |
研究代表者 |
亀子 正喜 芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (50270343)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2029年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 線形代数群 / 分類空間 / コホモロジー / 代数多様体 / ホモトピー |
研究開始時の研究の概要 |
この研究は単に分類空間のコホモロジーを計算することではないことを強調しておきたい. 分類空間, コホモロジーの間の関係性に注意を払い上の目的に沿って極大トーラスに代わるものを探し出すことが目標の一つである. その極大トーラスに代わるものの分類空間のコホモロジーを計算することを通して元の分類空間のコホモロジーを計算する.
|