• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軌道同型の遺伝的構成の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25K07045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12010:基礎解析学関連
研究機関東京大学

研究代表者

木田 良才  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (90451517)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2029年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード軌道同型
研究開始時の研究の概要

可算群の標準確率空間への作用で測度を保つもの(保測作用)に対し、その軌道同値関係の構造を探る。中でも、曲面群やバウムスラッグ・ソリター群をはじめとする、自由群に近い群を研究の対象とする。群の自由生成系の類似物である樹系の理解を通して、これらの群の保測作用に対する軌道同型の問題の解決および非自明な軌道同型の構成を目指す。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi