• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放物型-放物型走化性方程式系における有限時間での特異性発現のメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K07060
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12020:数理解析学関連
研究機関東京学芸大学

研究代表者

溝口 紀子  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (00251570)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード特異性 / 走化性
研究開始時の研究の概要

2次元領域における走化性方程式系の解が有限時間で爆発するとき、解の特異性を誘発する本質的なメカニズムを探求するために、解の爆発時刻や爆発点の近くでの挙動を詳細に調べる。2次元領域での走化性方程式系は数学的な観点からは「臨界」構造をもつ。他の偏微分方程式系でも「臨界」に相当する場合はそれ以外の場合とは異なる現象が現れることが知られている。走化性方程式系では他の方程式とは異なる独自の構造と「臨界」構造が複雑に絡み合っている。本研究ではそれらの影響をひとつひとつ綿密に考察する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi