• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多変量高次元データ解析におけるモデル選択理論

研究課題

研究課題/領域番号 25K07116
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12040:応用数学および統計数学関連
研究機関広島大学

研究代表者

伊森 晋平  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (80747345)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2028年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード高次元データ解析 / 多変量解析 / モデル選択
研究開始時の研究の概要

本研究では,サンプルサイズだけでなく,目的変数の次元や説明変数の数が大きい,多変量高次元データ解析におけるモデル選択問題を扱う.その中で,データサイズに対して汎用性があり,計算効率が高く,訓練データとテストデータの従う確率分布が同じとは限らない,より実践的な状況に適用可能なモデル選択理論の構築を目指す.そのために,多変量高次元データ解析におけるモデル選択手法を開発し,その性質を導出する.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi