• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相対論的流体力学における真空核渦とそのブラックホール時空への応用

研究課題

研究課題/領域番号 25K07155
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関大阪公立大学

研究代表者

松岡 千博  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (10270266)

研究分担者 石原 秀樹  大阪公立大学, 南部陽一郎物理学研究所, 特任教授 (80183739)
平出 耕一  大阪公立大学, 数学研究所, 特別研究員 (50181136)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード相対論的流体 / 真空核渦 / ブラックホール
研究開始時の研究の概要

本研究では、非相対論的真空核渦解を一般相対論的流体に拡張し、ブラックホール周りの降着円盤の構造形成とその時間発展を計算する。さらに、研究後半では磁場を導入し、ブラックホール時空での相対論的磁気流体の物理的素過程の解明を行う。また、数理流体力学と一般相対論を融合して理論的な枠組みを構築し、可積分ではないがカオス系にもならない、新たな非線形方程式の導出とその解法の提案も行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi