• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能制限つき量子誤り訂正による量子アルゴリズムの高性能化

研究課題

研究課題/領域番号 25K07173
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

金尾 太郎  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (41004964)

研究分担者 渡部 昌平  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (90726895)
研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード量子誤り訂正符号 / 量子アルゴリズム
研究開始時の研究の概要

量子コンピュータは古典コンピュータでは不可能な計算を実行できると期待されるが,ノイズによる誤りを防ぐために量子誤り訂正が必要である.現在,量子誤り訂正の研究は進んでいるが,実際の量子計算へ適用する試みは限られている.本研究では,発展途上であり機能に制限のある量子誤り訂正を量子アルゴリズムに組み合わせて性能を評価し,最適化を目指す.この研究により,現状の量子コンピュータを最大限に活用できるようになることが期待される.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi