• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3d遷移金属化合物の仮想実験による量子スピン液体相の探索

研究課題

研究課題/領域番号 25K07233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

山地 洋平  国立研究開発法人物質・材料研究機構, ナノアーキテクトニクス材料研究センター, グループリーダー (00649428)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード量子磁性体 / 量子スピン液体
研究開始時の研究の概要

これまで量子スピン液体研究で注目されていたIrやRuの化合物ではなく、より存在比が大きなNiやFeの化合物による量子スピン液体の実現に向けて、網羅的な第一原理量子多体シミュレーションを行い、擬二次元物質TMX3(TM=遷移金属, X=Cl, Br, I)、TM AX3 (TM=Fe, Co, Ni, Cu; A=Si, Ge, Sn; X=S, Se, Te)およびTMPX3を始めとする候補物質群の引張・圧縮およびアニオン置換による電子状態変化を解析する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi