• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高階微分を伴う場の変換を活用した究極の重力理論・宇宙論の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25K07282
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関京都大学

研究代表者

棚橋 典大  京都大学, 理学研究科, 特定准教授 (50581089)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2029年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード修正重力理論 / 重力理論 / 宇宙論 / 高階微分補正
研究開始時の研究の概要

宇宙の加速膨張現象の起源の解明という現代物理学の難問の解決を目指すうえで、スカラー場を伴う重力理論(スカラー・テンソル理論)が重要な役割を果たす。この種の理論を構築・分類する新手法として、微分を伴う場の変換を既知の重力理論に適用して新たな理論を構築する手法が注目されている。この手法がもたらす新たな重力理論と宇宙論について研究し、宇宙の加速膨張現象を説明しうる究極の物理理論の解明につなげる。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi