研究課題/領域番号 |
25K07313
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
|
研究機関 | 埼玉大学 |
研究代表者 |
吉田 健太郎 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (30544928)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2028年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 量子重力理論 / TTbar変形 / 可積分性 |
研究開始時の研究の概要 |
重力の量子論的な描像を理解することは、現代物理学における最重要研究課題である。近年、TTbar-フローを用いた量子重力理論の研究が精力的になされてきた。本研究課題では、最近発見された、一般化されたTTbar-フローを用いて、量子重力理論への糸口を探ることを目的とする。
本研究課題では、1.一般化された TTbar-フローの任意の模型への拡張, 2.O(N)ベクトル模型におけるラージN解析, 3.JT 重力理論との関係, 4.高次元への拡張 という4つの小計画を実行することにより、量子論的に無矛盾なフローを見出すことで、量子重力理論への糸口を解明する。
|