研究課題/領域番号 |
25K07324
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
佐々木 伸 北里大学, 理学部, 講師 (20622509)
|
研究分担者 |
初田 真知子 順天堂大学, 保健医療学部, 教授 (10364887)
矢田 雅哉 順天堂大学, 医学部, 助教 (60725406)
塩沢 健太 北里大学, 一般教育部, 助教 (21003758)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2028年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 双対性 / 超弦理論 / ブラックホール |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では整合的な量子重力理論である超弦理論の枠組みにおいて、弦の有限長効果であるアルファ-プライム補正を全て取り入れたブラックホール時空の特性を明らかにする。点粒子に立脚したアインシュタイン理論とは異なり、有限長の弦がプローブする時空構造は特異点を排除している可能性がある。本研究では、特に弦理論に特有の性質である双対性を活用し、アルファ-プライム完全な時空が特異点のない構造を許容するかを理論的に調査する。
|