研究課題
基盤研究(C)
この研究では、地下の岩盤が場所によって性質が異なる(=構造不均質)ことが、地震の起こり方や揺れ方にどのように影響するのかを理論的に明らかにします。従来の地震研究は、地下が一様であると仮定していました。この研究では、より現実に近い不均質な地下構造を前提に、新しい数値解析手法(XBIEM)を開発します。これで地震サイクルの模擬をおこない、地震前の力のたまり方と地震時の断層破壊のつながりを計算で追跡します。地震の仕組みをより深く理解して、将来的な地震予測や防災の基礎となることを目指します。