• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

振動圧縮負荷を利用した金属表面改質技術による強度特性改善効果と改質方針の提案

研究課題

研究課題/領域番号 25K07494
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18010:材料力学および機械材料関連
研究機関北海道大学

研究代表者

藤村 奈央  北海道大学, 工学研究院, 教授 (40732988)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード表面改質 / 組織の微細化 / 振動圧縮負荷
研究開始時の研究の概要

軽く比強度の高い軽金属は構造用材料として活躍が期待されるが,強度・耐久性の低さから用途が制限されるため,これらを向上させるための表面改質技術の開発は重要な課題である.また,合理的に最適な加工条件を設定して材料表層の組織を制御するためには,表面改質機構を把握することも重要である.本研究では,振動圧縮負荷を表面に走査しながら与えることで表層を微細化する表面改質技術Scanning Cyclic Pressを施した金属材料の組織や構造,機械的性質の変化に対して加工パラメータが及ぼす影響を実験と数値解析に基づいて検討することで,改質機構を明らかにするとともに,合理的な表面改質方針の提案を目指す.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi