• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠心バレル研磨の加工物と研磨メディアの相対運動に着目した理論構築

研究課題

研究課題/領域番号 25K07512
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18020:加工学および生産工学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

橋本 洋平  金沢大学, 機械工学系, 准教授 (30456686)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード研磨加工 / バレル研磨 / 遠心バレル
研究開始時の研究の概要

遠心バレル研磨は加工物を保持する必要がない,非単純形状でも特別な制御を行うことなく研磨できるなど,他の研磨加工と異なる特徴をもった研磨法である.しかし材料除去を引き起こす加工物と研磨メディアの相対運動の理解は困難であり,その理論構築は十分進んでいない.本研究では独自のメディア挙動の観察技術と,粉体の挙動検討で多く用いられるDiscrete Element Methodによる解析技術を活用し,初めて相対運動を正確に理解するとともに,相対運動に基づき加工条件が研磨結果に及ぼす影響を解明する.さらに金属3Dプリンタの造形物の平滑化に必要な加工時間の推測にも取組み,3Dプリンタを用いた製品製造の加速にも貢献する.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi