• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

摩擦力および界面張力のアクティブ制御および生産加工への応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K07533
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18020:加工学および生産工学関連
研究機関日本工業大学

研究代表者

神 雅彦  日本工業大学, 基幹工学部, 教授 (80265371)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード摩擦 / 界面張力 / 超音波振動 / 板成形 / 研磨
研究開始時の研究の概要

微細板成形,精密研削・研磨等の加工および搬送等の生産工程において,物体間の摩擦力や界面張力あるいはその他の付着力は,加工や搬送・計量精度等に強く影響を及ぼす.申請研究では,それらの力を限局領域においてリアルタイムに精密制御する技術を創出する.その手法は,従来のクーロン摩擦理論等に立脚したアプローチによる手法とは異なり,界面に極微小振幅の高周波弾性振動を導入し,その振幅制御により摩擦力等を変化させる方法による.極薄板の板成形,SiC等の超精密研削・研磨,および微小物体等の搬送・計量に対して,その適用効果および限界等を実験により検証する.また,同現象を動力学的に理解することをも試みる.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi