• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多原子分子気体に対する界面散乱特性の解明と反射モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25K07593
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関高知工業高等専門学校

研究代表者

武内 秀樹  高知工業高等専門学校, ソーシャルデザイン工学科, 教授 (30435474)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード流体工学 / 高クヌッセン数流れ / 分子動力学 / Gas-Surface Interaction / 多原子分子気体
研究開始時の研究の概要

本研究では,高クヌッセン数流れの熱流動場の把握に必要な固体表面・界面での気体分子散乱特性の解明に向けて,分子シミュレーション解析と機械学習を融合した手法を取り入れ,気体-ナノ構造界面での散乱メカニズムを基礎的レベルで明らかにする.また,多原子分子気体に対する運動量・エネルギー輸送特性を予測するための統一的な知見を体系化し,固-気界面における気体分子散乱の核となる重要な素過程を明らかにすることを目指す.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi