研究課題/領域番号 |
25K07690
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分21010:電力工学関連
|
研究機関 | 宇都宮大学 |
研究代表者 |
船渡 寛人 宇都宮大学, 工学部, 教授 (60272217)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | マルチレベル線形増幅回路 / 不均等電源 / マルチレベル変換器 / インバータ / 電力変換 |
研究開始時の研究の概要 |
スイッチングによる電力変換は高効率である反面、スイッチングに伴う高調波成分による電磁雑音(EMI)が問題となる。一方、線形増幅回路はEMI問題を発生させないが効率が悪くかつ逆方向の電力変換が実現できない。両者の特長を併せ持つノイズフリー電力変換回路としてマルチレベル線形増幅回路(Multi-Level Linear Amplifier: MLLA)やマルチレベルスイッチング波形と線形動作の組み合わせ回路が提案されている。本研究ではMLLAの電源不均等化技術と波形成形を組み合わせた変調法によるMLLAの特性向上と既存MLLAの問題点を解決可能な新回路の提案を行う。
|