• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汎用直接形電力変換にむけた単相三相マトリックスコンバータ仮想間接変調方式の実現

研究課題

研究課題/領域番号 25K07696
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関三重大学

研究代表者

小山 昌人  三重大学, 工学研究科, 助教 (50804473)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードマトリクスコンバータ / 仮想間接形変調 / 単相ー三相電力変換
研究開始時の研究の概要

本研究は従来,電源毎の回路設計が常識であった電力変換回路に対して,マトリクスコンバータ(MC)をもとに三相交流・直流電源の切替を実現してきたが,単相交流では制御精度不足により実機実験に失敗していた。そのため,本課題ではまず単相適用時にどの程度のセンサ精度などが要求されるかについて高速サンプリングかつ高精度を有する測定器などで明らかとし,次にこれに近づけるためのセンサ値・転流動作補正手法を回路工学・制御工学の知見に基づき明らかにする。また,これによって単相電源切替が可能となった場合は電力変換効率などを精緻に測定し,全電源種に対応するユニバーサルダイレクトコンバータの有用性を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi