• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真なる省燃費自動運転を実現するモデル予測制御の定式化への帰納的手法の導入

研究課題

研究課題/領域番号 25K07799
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関九州大学

研究代表者

湯野 剛史  九州大学, システム情報科学研究院, 助教 (10756232)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2028年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード自動車 / モデル予測制御 / 省エネルギー
研究開始時の研究の概要

自動車の省エネルギーな自動運転の実現が強く望まれている.そこで注目されている手法であるモデル予測制御は,あらかじめ設定された評価関数の最小化問題の求解を時々刻々と繰り返す手法である.本研究では高い省エネルギー性を実現できるような評価関数を探求することを目的とする.その目的の達成のために,物理的推論にもとづき評価関数の探求を進めるだけでなく,帰納的な手法を導入することで,より良い評価関数の導出につなげる.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi