研究課題/領域番号 |
25K07806
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分21040:制御およびシステム工学関連
|
研究機関 | 東京都市大学 |
研究代表者 |
大屋 英稔 東京都市大学, 情報工学部, 教授 (30361835)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | ロバスト出力フィードバック / 区分的リヤプノフ関数 / 適応的ロバスト制御 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究課題では,申請者らが進めてきた区分的リヤプノフ関数(PLF:Piecewise Lyapunov Function)に基づく適応ゲインロバスト制御系設計法とNon-Iterativeな静的出力フィードバック制御系の構成法に関する成果を融合し,従来の手法では制御系を設計することが出来ないシステムに対しても適応的ロバスト出力フィードバック制御系設計を可能とし得るPLFに基づいた手法を構築する。また本研究課題で新たに構築する制御系設計法をフォーメーション制御系などに拡張することや申請者がこれまでに提案しているNon-Iterativeな出力フィードバック制御系における保守性の解明を行う。
|