• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中間バンドを利用した熱放射発電素子における熱放射特性の制御

研究課題

研究課題/領域番号 25K07822
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21050:電気電子材料工学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

原田 幸弘  神戸大学, 工学研究科, 助教 (10554355)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード熱放射発電 / 中間バンド
研究開始時の研究の概要

素子温度が周囲環境の温度よりも高い条件で発電可能な熱放射発電は夜間に発電可能な新規発電方式として注目されている。一方で、単一のバンドギャップエネルギーのみを有する構造では同一の発電素子において太陽光発電と熱放射発電の発電量は両立できない。本研究課題では、中間バンドを有する熱放射発電素子における理論発電密度を明らかにし、同一の発電素子において太陽光発電と熱放射発電の発電量を両立させる学理構築と高出力化技術の開発を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi