研究課題/領域番号 |
25K07964
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分22050:土木計画学および交通工学関連
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
有賀 敏典 千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (80585844)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 都市構造 / 交通行動 / CO2排出量 / 人流データ / コンパクトシティ |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,都市構造を,短期的・中長期的の両面から住民の生活面および環境面の評価を行い,望ましい都市構造を提示することを目的とし,以下の3つのサブテーマから構成される.サブテーマ1では,交通行動を都市構造で説明するモデルを構築する.サブテーマ2では将来の都市構造シナリオを構築し,サブテーマ1で構築したモデルを用いて,都市構造シナリオ別に交通行動を推計する.サブテーマ3では,サブテーマ2で推計した交通行動をもとに,住民の生活面と環境面で評価し,短期的・中長期的の住民の生活面と環境面を考慮した上で,今後の望ましい都市構造政策のあり方を提言する.
|