• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体格や順化など多様な人の快適な睡眠環境に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K08033
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究機関関西大学

研究代表者

都築 和代  関西大学, 環境都市工学部, 教授 (70222221)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード睡眠 / 体格 / 順化 / 快適性 / 体温調節
研究開始時の研究の概要

暑熱や寒冷環境下では体温調節が不利な体格(高BMIや高体脂肪率)や体質(冷え性、暑がり寒がり)を持つ人についての睡眠時と温熱環境についての研究データを取得し、多様な特性を持つ人を対象に快適な睡眠温熱環境の提案を行う。また、昨今、日本に居住する外国人や訪問者が増えていることから、気候帯の異なる地域出身の人についてもデータ取得し、睡眠時の温熱環境と睡眠との関係を明らかにする。特に、冬期の布団など文化的な違いを検討することにより、省エネルギーに資するデータを取得する予定である。さらに、行動性体温調節との関係から被災時など冷暖房の使用が制限される場合に備える一助となるよう解析を行う。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi