• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

19~20世紀初頭のイタリア諸都市における小ヴィラ建設と地域特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K08112
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23040:建築史および意匠関連
研究機関近畿大学

研究代表者

會田 涼子  近畿大学, 建築学部, 講師 (40734067)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2029年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2028年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードイタリア / 都市史 / ヴィラ / 近代都市計画
研究開始時の研究の概要

本研究は、19世紀半ばから20世紀初頭におけるイタリア諸都市周辺に分布する小ヴィラの建設過程を明らかにしようとするものである。これまでの研究において、フィレンツェ首都期の都市拡大事業で建設された小ヴィラとローマの一部の地区について、規模や形態、建設順序について分析し、建築形態や庭園との配置の傾向や、計画と実際の相違点などを明らかにし、イタリア近代都市の考察に小ヴィラの分析が有効であることがわかってきた。本研究では、フィレンツェ・ローマの対象地域を広げ、さらにトリノを対象として加えて同様の分析を行い、3都市の比較を行っていく。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi