• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人とサイバーシステムの相互作用を考慮した統合分析基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 25K08167
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分25010:社会システム工学関連
研究機関琉球大学

研究代表者

山田 健太  琉球大学, 国際地域創造学部, 准教授 (00609703)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード人とサイバーシステムの相互作用 / 複雑系 / ビッグデータ解析 / モデリング
研究開始時の研究の概要

情報技術の進展により,金融市場やソーシャルメディアなどのビッグデータを用いた人間行動の定量的分析が可能となった.従来は個別システムに着目した研究が主流であったが,現実社会ではこれらのシステムが相互に影響し合っており,社会課題の解決には,複数システムを横断した統合的分析とモデリングが不可欠である.本研究では,複数システムにまたがるビッグデータを分析し,金融市場の不安定性や感染症拡大などの課題に対応する基盤技術の構築を行う.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi