研究課題/領域番号 |
25K08222
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分25030:防災工学関連
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
永野 正行 東京理科大学, 創域理工学部建築学科, 教授 (60416865)
|
研究分担者 |
劉 虹 東京理科大学, 創域理工学部建築学科, 助教 (00907967)
|
研究期間 (年度) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 中高層集合住宅 / 常時微動計測 / 振動特性 / 大規模地震 / 室内被害 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は,地震時揺れ・室内被害に関するアンケート調査および建物を対象とした高密度な常時微動計測を通して,大規模地震を経験したRC造中高層・超高層集合住宅の振動特性と室内被害の関係を明らかにし,特に複数回の大規模地震を経験した建物の振動特性の変化や被害傾向を定量的に分析することで,建物の部分的な損傷や構造性能の劣化を推定する手法を確立する。
|