• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バーグマン型正20面体準結晶の純良結晶育成と高次元構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 25K08251
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26010:金属材料物性関連
研究機関北海道大学

研究代表者

高倉 洋礼  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (30284483)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2027年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード準結晶 / 近似結晶 / 結晶成長 / 高次元構造解析
研究開始時の研究の概要

Bergman型クラスターで特徴づけられる正20面体準結晶および近似結晶の原子的構造を、以下の3項目により構造解明に取り組み、Tsai型正20面体準結晶および近似結晶との違いを明らかにする。① 純良単結晶試料の結晶育成・評価。② 実験室X線を用いた構造評価と放射光による回折実験およびデータ解析。③ 実空間直接法に基づくクラスター同定・補空間モデリングおよび高次元結晶構造解析と電子密度解析。そして、これらの構造情報の蓄積により、準結晶および近似結晶などの構造複雑合金の物性制御のための基盤を与えることを目的とする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi