• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Exploring Hyperuniform Amorphous Materials by Structural Characterization

研究課題

研究課題/領域番号 25K08267
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26020:無機材料および物性関連
研究機関島根大学

研究代表者

STELLHORN JENSRUEDIGER  島根大学, 学術研究院機能強化推進学系, 講師 (90868431)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2030-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2029年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2028年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードHyperuniformity / Amorphous Materials / Structure Analysis / Atomistic Simulations
研究開始時の研究の概要

This project explores hyperuniform amorphous materials, a novel class of disordered materials that exhibit highly uniform atomic structures at large length scales. By combining advanced scattering experiments and atomistic simulations, the study aims to identify and characterize potential candidates of such compounds. These materials are expected to exhibit unique mechanical, optical, and electronic properties. The research will establish a new framework for classifying amorphous materials and may lead to the discovery of innovative materials with tailored functionalities.

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi