• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規レアメタル回収プロセスにおける複合酸化物中レアメタル元素分配と濃縮挙動

研究課題

研究課題/領域番号 25K08354
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26060:金属生産および資源生産関連
研究機関東北大学

研究代表者

岩間 崇之  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (40914007)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードレアアース / 希土類磁石 / リサイクル / 高温プロセス / 鉱物相間分配
研究開始時の研究の概要

永久磁石の需要増加に伴い、原料となるレアメタル(RM)の安定供給が課題となっている。RM資源は偏在し供給不安が懸念されるため、都市鉱山からのリサイクル技術の確立が重要である。本研究では、CaO-SiO2-FeO-P2O5系固液共存スラグを用いて特定鉱物相へのRM濃縮現象を活用したRMリサイクルプロセスを提案する。その効率化に向け、鉱物相間のRM元素の分配や濃縮に影響を及ぼす因子を解明する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi