• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

凝固制御によるアルミニウムのアップグレードリサイクル技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K08356
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26060:金属生産および資源生産関連
研究機関岡山大学

研究代表者

岡安 光博  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授 (40433148)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2028年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードアップグレードリサイクル / 鋳造 / アルミニウム合金
研究開始時の研究の概要

本研究では、アルミニウムのアップグレードリサイクル技術の開発に取り組む。特に、不純物元素である鉄(Fe)やシリコン(Si)の効果的な分離を目指す。分離手法として、以下の2つのアプローチを採用する。(i)凝固速度および凝固方向の制御によるアルミニウムとシリコンの分離、(ii)強磁場下での凝固によるアルミニウムと鉄の分離。これらの手法を用いて基礎データを収集し、最適なアップグレード条件を明確化する。さらに、アップグレードリサイクル技術専用の装置の設計・製作に取り組み、実用化に向けた基盤を構築する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi