• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属錯体二次元物質の表面化学修飾による電子状態精密制御と特異的物性探索

研究課題

研究課題/領域番号 25K08421
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分28030:ナノ材料科学関連
研究機関東京理科大学

研究代表者

前田 啓明  東京理科大学, 研究推進機構総合研究院, 講師 (10771446)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード金属錯体 / 二次元物質 / 配位ナノシート / 表面修飾
研究開始時の研究の概要

金属錯体からなる二次元物質「配位ナノシート」は、単層化や特定の電子状態においてトポロジカル絶縁特性などのユニークな物性発現が期待されている。この特徴的な物性発現にはナノシートの電子状態の精密制御が必要であるが、その手法は未開拓である。本研究では配位ナノシートの表面を分子で化学修飾して電子・ホールを注入することで配位ナノシートの電子状態の精密制御を実現する手法を確立し、特異的な物性発現を実現する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi