研究課題
基盤研究(C)
近年、非磁性金属表面に吸着した磁性原子・分子に対する研究が盛んに行われており、磁気モーメントの遮蔽効果の強さの指標である近藤温度TKが導出されている。しかし、測定手法は走査トンネル分光法(STS)に限られており、磁性体の種類も限定的である。本研究では、超伝導超薄膜の超伝導転移温度Tcの減少率から、超伝導体あるいはその上にコーティングされた常伝導体の表面上に蒸着された磁性原子・分子のTKを導出し、磁性体やホスト金属の種類に対するTKの依存性を広い範囲で系統的に調べて、法則性と物理を明らかにする。