研究課題
基盤研究(C)
情報量の増大や無線通信における周波数ひっ迫問題において、ミリ波帯(30-300 GHz)の高い周波数の利用が求められている。低コストなⅣ族半導体により構成されたミリ波デバイスの開発が求められているが、低いバンドオフセット(0.2 eV程度)がボトルネックとなっていた。近年、デジタルDCスパッタ法により、基板垂直方向に結晶がそろった(1軸配向した)結晶性酸化膜の形成が可能となった。本研究では、独自に開発してきたスパッタエピタキシー法とデジタルDCスパッタ法を新規に組み合わせることでⅣ族半導体上に結晶性酸化膜を形成し、結晶性酸化膜/Ⅳ族半導体量子積層構造への応用を試みる。