• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トポロジカル相転移を利用した完全光制御の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25K08511
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究機関広島大学

研究代表者

西田 宗弘  広島大学, 先進理工系科学研究科(先), 准教授 (10329112)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードトポロジカル相転移 / メタ表面 / フォトニック結晶 / 非エルミート系 / 多共鳴干渉
研究開始時の研究の概要

本研究では、誘電体円柱の2次元周期列2層からなる系に生じる共鳴に注目し、半導体中で発生した光を偏光に応じて異なる方向に100%の効率で取り出す完全光取り出しの実現を目指す。誘電体円柱の周期列系に対する電磁界シミュレータを新規開発し、それを用いて、系の構造変化により共鳴振動数のバンド構造に生じるトポロジカルな変化を系統的に調べることにより、完全光取り出し条件を探ると共に、そのメカニズムを解明する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi