• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核分裂における即発粒子放出と分裂ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 25K08529
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分31010:原子力工学関連
研究機関関西大学

研究代表者

和田 隆宏  関西大学, システム理工学部, 教授 (30202419)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード核分裂 / 即発中性子 / 断裂中性子
研究開始時の研究の概要

本研究課題は、核分裂に伴って放出される即発粒子について、核分裂ダイナミクスの観点から探究し、核分裂現象に関する理解の深化を目的とする。断裂前後の一粒子ポテンシャルの急速な変化によって励起・放出される中性子や陽子について、波動関数の時間変化を直接考慮する点が本研究の特徴である。多次元Langevin方程式による核分裂ダイナミクスの巨視的研究や密度汎関数理論による原子核形状の微視的研究と組み合わせることで、理論計算の定量性を高めることで核分裂現象の本質的理解に挑む。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi