• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疑似核分裂片としてのMeV-C60イオンで解明するトラック型損傷形成機構

研究課題

研究課題/領域番号 25K08531
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分31010:原子力工学関連
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

雨倉 宏  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 電子・光機能材料研究センター, 主席研究員 (00354358)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2026年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードイオントラック / クラスターイオン / 再結晶化 / 高速重イオン / C60
研究開始時の研究の概要

ウランが核分裂を起こす際に放出される核分裂片(イオン)と同程度のエネルギー大よそ百 MeVを持つ高エネルギー重イオンは、物質中での直線的通過経路に沿って円筒形の損傷領域(イオントラック)を形成する。一方、C60フラーレン分子イオンではエネルギーが数MeVと低くても固体に照射することによりイオントラックが形成される。しかしSiなどの半導体等では両者は異なる挙動を示す。この違いに着目し、従来信じられてきたイオントラック形成機構のモデルを再検討し、真の基礎過程を明らかにする。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi