• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低レイノルズ数流れにおける翼周りの流体力評価に基づいた垂直軸風車の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25K08540
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
研究機関弘前大学

研究代表者

久保田 健  弘前大学, 地域戦略研究所, 教授 (70400405)

研究期間 (年度) 2025-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード垂直軸風車 / 低レイノルズ数流れ / 未利用風エネルギー / マイクロ風車
研究開始時の研究の概要

低風速下で実用に供せる性能を有するマイクロ風車を開発するため、1E+3~1E+4程度の低レイノルズ数流れ下での流体力を実験と計算から解析・評価し、培ってきた抗力型風車の開発経験と融合することで風車工学では未開拓領域の低風速域に特化した技術開発を行う。抗力型風車は、1m/s未満の微風でも始動できるため、低風速に対応させた風車仕様を追求することで省電力デバイスを運用できる電力を生成できる可能性を充分に有していることから、多くの地域に賦存する未利用な低速風をエネルギーとして利用するための抗力型風車を創出する。

URL: 

公開日: 2025-04-17   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi